よくある質問はこちら > カンボウプラス株式会社 様 部署:管理部人事課 役職名:課長 ご氏名:青木 健太郎様 FGC(含む社会保険労務士法人、以下同じ)を選んだ決め手 会社の「人」に関する労務相談やアドバイスを求める上で、「相談のしやすさ」 = 「先生の人柄」に魅力を感じたのが最大の決め手です。 FGCに依頼(取引)してよかったこと 労働環境や社会情勢の変化に臨機応変に対応できるフットワークの軽さがあり、日々の労務相談にも迅速かつ丁寧に対応して頂けるところです。 これから支援してほしいこと 「人」に関するスペシャリストとして、引き続き、人事・労務管理全般(労働トラブルの解決、メンタルヘルス対策、規則・規定の改定など)支援して頂きたいです。 西日本電気システム株式会社 様 部署:人事部 役職名:担当部長 ご氏名:森 康行様 FGC(含む社会保険労務士法人、以下同じ)を選んだ決め手 前任者によれば、当時契約していた社労士さんより、保険関係、企業年金関係に精通していたため。 FGCに依頼(取引)してよかったこと 気軽に相談に乗って頂けることが何よりです。また、正確にスピーディーに、回答頂けることに満足しています。 これから支援してほしいこと これからも、法改正など多くの相談に乗って頂ければと思っています。頼りにしています。 株式会社チャーム・ケア・コーポレーション 様 部署:人事部 役職名:執行役員 人事部長 ご氏名:山田 智和様 FGC(含む社会保険労務士法人、以下同じ)を選んだ決め手 13年前に弊社が退職金制度を導入するにあたり、適切なアドバイスをいただける社労士の先生を探していた際、弊社の当時の取締役が品川先生と元同僚であったとのご縁から、先生を推薦いただき、お取引をお願いすることになりました。以来、人事労務関連の各種規程の新設・改定時や労務相談、あるいは助成金の助言・申請手続き等、多岐にわたってお世話になっています。 FGCに依頼(取引)してよかったこと 先生のお人柄もあって、気軽に相談が出来るという点が一番の魅力だと思います。また相談事に対するレスポンスが早く、毎回的確なアドバイスをいただき、感謝しています。 これから支援してほしいこと 法令順守や職場環境の維持向上のため、労務管理に関わる、さまざまな制度の改定や時代の変化に対応していかなければなりません。今まで同様、随時適切なアドバイスをいただければと期待しております。 島田商事株式会社 様 部署:経営企画ユニット ご氏名:山本 哲也様 FGC(含む社会保険労務士法人、以下同じ)を選んだ決め手 同一労働同一賃金の取り組みが急務となった際、大阪働き方改革推進支援・賃金相談センターから紹介していただき、相談に対してのレスポンスが良かった。 FGCに依頼(取引)してよかったこと ・雇用調整助成金をはじめ、その他助成金の申請を依頼させていただいておりますが、不備なくスムーズに受理され完璧です。 ・どんなことでも気軽に相談が出来、迅速に回答をしていただいています。 これから支援してほしいこと ・現行の諸規程の見直し ・新制度導入に向けての支援 株式会社 木楽家本舗 様 役職名:代表取締役社長 ご氏名:大町 圭司様 FGC(含む社会保険労務士法人、以下同じ)を選んだ決め手 事業拡大の中で、成長に伴う課題に直面することが増え始めた頃に、顧問税理士からの紹介で面談をさせていただき、初めの契約をさせていただいた流れです。 FGCに依頼(取引)してよかったこと それまで手が回っていなかった規則の整備や、必要な書類の手続きなどを、品川先生のご経験や智見をもとにアドバイスいただきながら、実施に向けて伴走していただけたことは、依頼をさせていただいてよかったです。 それ以外では、日々の労務相談やトラブルについても、気軽に相談に乗っていただけており、大変助かっております。 これから支援してほしいこと 今、まさに支援をお願いをしていることですが、社内評価制度の整備がありまして、こちらも定期的な面談と制度策定、さらにはしっかりと運用まで取り組んでいけるように、引き続きサポートいただければと存じます。 よくある質問 ① 人事コンサルティング Q.契約までの流れを教えてください。 お問い合わせ後、コンサルティングの流れや費用などをご提示し、正式にご依頼・ご契約の上、支援業務が発生してから、初めて報酬を請求させていただきます。 初回のお問い合わせ、ご相談は無料です(ご不明点があれば、あらためてご説明し、正式なご依頼をいただくまでは無料です)。 Q.他社とどう違うのでしょうか? お手伝いした企業の業種、規模にかかわらず、約200社へコンサルティングを通したお手伝いをした実績と、その実績で培った豊富な知識と経験力が他社とは違う強みです。 Q.遠方でも相談に乗ってもらえるのでしょうか? お受けします。基本的にはお客様の事業所に訪問し、対面で討議をさせていただいていますが、場合によってはZOOM等オンラインツールを使って、討議させていただくこともあります。 Q.うちのような中小企業も人事制度は必要でしょうか? 一口に人事制度といっても、各企業によって形態は様々であり、ひとくくりには言えませんが、中小企業でも従業員の採用・育成・定着は喫緊の課題であり、その課題克服のためには、自社が求める人材像を明確にする必要があります。そのためには、企業規模にかかわらず「人事制度」の構築は必要といえます。 ② 補助金・助成金申請代行 Q.自社で使える補助金・助成金を提案してもらえますか? もちろんです。御社の人事方針・設備投資のご予定など、簡単なヒアリングをさせていただいた上で、マッチしそうな補助金・助成金をご提案します。 Q.費用はどの段階から発生しますか? お問い合わせいただき、申請~受給までの流れをご説明の上、費用などをご提示し、正式にご依頼・ご契約の上、支援業務が発生してから、初めて報酬を請求させていただきます。 Q.どんなモノが対象になりますか? 基本的には、新たな顧客開拓・新分野進出・生産性向上・働き方改革のために導入する設備・機械・システム等が対象になります。それぞれの補助金・助成金によって要件が異なりますので、具体的な導入予定や事業計画などをお聞きした上で、使える補助金・助成金をご案内します。お気軽にご相談ください。 Q.補助金・助成金の申請をお願いしたいのですが、対応していただけますか? 対応可能です。ただし、厚生労働省管轄の「助成金」申請については、顧問先限定とさせていただいており、スポット(単発)でのサービス依頼はお受けしておりません。 経済産業省(中小企業庁)管轄の「補助金」は、スポットでもお受けしており、一定の着手金をお預かりし、採択された場合、別途成功報酬をいただいています。 ケースによって状況も異なりますので、まずは一度ご相談ください。 ③ 社労士業務 Q.社会保険労務士って何をしてくれるのですか? 社会保険労務士とは、社会保険労務士法に基づき、労働・社会保険と人事労務管理を専門に取り扱う国家資格者です。 社労士事務所によって専門分野や得意分野は異なりますが、弊社は、人事制度、特に賃金制度・評価制度・退職金制度設計に関するコンサルティング業務を中心にお手伝いをしています。 Q.費用はどの段階から発生しますか? お客様が必要とされる手続き等をお聞きし、費用をご提示の上、正式なご依頼をいただくまでは報酬はいただきません。 Q.給与計算はやってもらえるのですか? 弊社では、給与計算事務はお受けしておらず、給与計算の事務処理に関するご質問、ご相談は承っています。 Q.労務相談のみの顧問契約をお願いすることも可能でしょうか? 可能です。 Q.社会保険・雇用保険の得喪の手続きだけをスポットで、お願いできますか? 恐れ入りますが、社会保険・雇用保険の得喪の手続きは顧問先のみとさせていただいており、スポットでのサービス依頼はお受けしておりません。ただし、新規で事業所を開設された際の社会保険・労働保険に関する事業所設置の手続きはスポットでもお受けしています。 弊社では、申請業務は、可能な限り電子申請で行い、迅速な業務を心がけています。 状況等により、継続して支援できる可能性がありますので、まずはお気軽にご相談ください。